*

「 月別アーカイブ:2017年11月 」 一覧

TDR2023年までに3000億円かけて3割拡張へ、日経・共同が報じる

東京ディズニー3割広く 3000億円投資、23年に新施設 日本経済新聞
日本経済新聞によると、2023年をめどに新たな施設を開業するため、ディズニーとの協議に入ったようです。
現在のR1,R2駐車場、新ファンタジーランドの裏からシーのロストリバーデルタ裏にかけての駐車場をパークに転用。
施設面積は現在の約1.3倍になる見込みで、用地はランドとシーに均等配分されるとのこと。

共同通信も

ディズニーランド大幅拡張 25年着工、第3のパークに – 共同通信 47NEWS
共同通信も同様の記事を配信。
こちらは「事実上の第3のテーマパークと位置付けて新たなキャラクターや大型アトラクション施設を導入。」と報じています。
2025年までの着工を目指し、来年5月までに詳細を詰めるとのこと。日経とは時期がずれます。

前日にはOLC発表

これに先駆け、オリエンタルランドからは「東京ディズニーランド® メインエントランスのリニューアルおよび立体駐車場の新設について」というリリースが出ています。
日経が出すことを察知して公表できる部分だけ出したのでしょうか…
こちらの公式発表では、東京ディズニーランド・パーキングに、新たに立体駐車場を導入。
地上3階建てで、2019年度完成予定です。
日経によると総工費は約100億円。

昨日時点ではこちらがメインだったのですが、メインエントランスもリニューアルされます。
入退園ゲートを6つ新設し、フラッパーゲート(駅の改札みたいな形)に変更。
年間パスポートは顔認証システムを導入するそうです。
そして、チケットブースは自動券売機を導入し、デジタルサイネージ含めて外国語対応を強めます。

35周年の中で一時ゲートを封鎖するほどの改修を行うということで、より先を見据えた計画であることが伺えます。
後にシーにも導入するでしょうから、完成はちょうど2023年頃かもしれません。
その頃にはチケットやFPのアプリ化も行われている可能性が高そうです。

2023と言えば…ありたい姿

現計画では、2020年春に『美女と野獣』エリアを中心とした新ファンタジーランド計画が完成。
その後、7つのテーマパークを順次開発、シーは新たな拡張エリアで開発と言われています。
この計画になる前「ありたい姿」は2023年までの計画でしたから、今回の日経の報道は完成時期としてここに合わさってきます。
ちなみに、「ありたい姿」の目玉でもあった『アナと雪の女王』施設は継続検討と報じられています。
参考:東洋経済OLC上西社長インタビューから見る2020年以降のTDRの姿|舞浜横丁(2016年9月の記事)
他のディズニーパークにない施設を導入するということで、長年噂されてきたスター・ウォーズエリアはやっぱりやらない模様。
アナ雪もエリアは香港にできてしまいますし…
やっぱりジブリを買収して

改めて最近の拡張話をまとめると、
2014年4月:「2023ありたい姿」発表、ランド「エリア一新などインパクトのある大規模投資」、シー「拡張用エリア活用などによる大規模投資」。
2014年10月:「2023ありたい姿」の具体的プランとして、ファンタジーランド拡張(通称:新ファンタジーランド)とシー8つめのテーマポートの建設を発表。
2015年5月:新ファンタジーランドが「美女と野獣」と「アリス」、8つめのテーマポートが「アナ雪」を含む「北欧」テーマと発表、コンセプトアート公開。
その後、計画見直しが発表される。
2016年4月:「2023ありたい姿」を撤回し新計画(現在建設中のもの)を発表。
2017年4月:新ファンタジーランド及びソアリンの工事開始。
2017年11月:ランドメインエントランス改修と新立体駐車場建設発表。拡張を報じる。
2018年:35周年。ランドメインエントランス改修開始。
2019年:ソアリン(仮)オープン予定
2020年春:新ファンタジーランドオープン予定、メインエントランスリニューアル。
2020年以降:ランドの全テーマランドを対象に開発、シーは複数の拡張用地を活用。
2023or2025〜:両パーク更なる拡張?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

D23 Expo Japan 2018チケットトレードの仕組み発表 #d23ej

チケットトレードとは|D23 Expo Japan 2018|イベント・ライブ|ディズニー公式
D23 Expo Japan 2017のチケットトレードの概要が発表されました。
相変わらずやたらややこしい。

Dチケット以外(A,B,C,Eチケット)については、2018年1月17日(水)12:00~1月26日(金)11:59の期間、チケットトレードが利用できます。
チケットトレードとは公式転売制度。
いらなくなった当選チケットをトレードに出し、希望者の中から抽選で購入者を決定、定価で取引が可能です。

トレードのルール

トレードは2018年1月17日(水)12:00~1月26日(金)11:59に開催。
トレードは抽選制で、相手を指定しての取引はできません。
初日を除くトレード実施期間中、毎日昼12時に抽選が行われます。
トレード出品→出品リストの中から申し込み→正午に抽選
というのを毎日繰り返す形。
申し込みは複数可能です。
当選するとその日にメールで連絡がきて、決済となります。
落選の場合、なぜか最終日に1通ずつメールがきます。そのメール必要?
手数料は、
出品者:「トレード手数料(756円/1枚)」「送金手数料(216円/1回)
当選者:「トレード手数料(324円/1枚)」「電子チケット利用料(216円/1枚)」「プレミアムグッズ等の配送手数料(850円/1件)」「決済手数料(コンビニ決済時のみ)」
出品者は口座登録をすることでチケット代金とプレミアムグッズ等の配送手数料が返金されます。

トレードができる人

トレードに参加可能なのは、d23ejのチケット購入に応募したことがある人。
この「応募したことがある」には、同行者として登録された人も含まれます。
出品可能なのは、抽選で当選したA,B,C,Eチケット。Dチケット(バケーションパッケージ)やキャンペーンで当たったチケットはトレードできません。

同行者がいる場合

複数人でチケットに当選している場合、まとめてトレードに出す、申込者のみトレードに出すという選択肢が生まれます。
後者の(申込者が自身のチケットのみを出品し同行者のチケットは出品しない)場合、同行者の1人に「チケットの代表権利」を譲渡することでトレードが可能となります。
チケットの代表権利の譲渡を受けた人は、自身でのトレード出品が可能になります。
また、同行者含めて出品した場合、申し込みもその枚数でしかできません。
例えば、3枚で出品されているチケットには3人でしか申し込みができません。ただし、トレードが成立したのち、自身で2枚を出品することで、最終的に1枚にすることは可能です。

重複当選は?

トレードの申込み数に上限はありませんが、重複当選はありません。
既にチケットに当選している場合、チケットトレードへの参加自体は可能です。
ただし、所有されているチケットをトレードで出品し、そのトレードが成立しない限り、申し込んだ他のトレードチケットに当選することはありません。
「トレードは成立をお約束するものではありませんので、出品は慎重にお願いいたします。」
どうやらBチケット当選者がEチケットのトレードに参加するためには、Bチケットを捨てないといけないようで…かなりのハイリスク…

かなりハイリスクな戦いになりそうで、どれだけの人が参加するのか、そもそもどれだけ出品されるのか…開始日に何が起こるのでしょうか。
ちなみに、1月15日(月)に電子チケットアプリ内D23 Expo Japan 2018イベントガイドが公開予定で、「限定グッズ事前抽選販売」と「ディズニー・マジカル・シアターの事前抽選」の申込みが始まるようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファイアボール ユーモラス第3話「ハイペリオン交点」12/8放送

ファイアボール ユーモラス第3話(最終話)のタイトルと放送時間が発表されました。
第3話「ハイペリオン交点」
12月8日(金)21:55放送です。


そして第2話の見逃し配信がスタート。
第3話は12月18日頃から見逃し配信が始まるため、年内はYouTubeで公開中の1期、2期、そしてDlife見逃し配信の3期と、シリーズ全作が無料で見られることになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドロッセルがLINE:ディズニー ツムツムに登場


今更ツムツムを始めました。

「LINE:ディズニー ツムツム」に、11月13日(月)11:00から11月30日(木)23:59の期間限定でドロッセルが登場しています。


ついにディズニーキャラクターとして他キャラの皆様とお嬢様が共演!

ドロッセル「わくわくするわね」
ゲデヒトニス「では参ります」
スキルはゲデヒトニスがカポエイラ(空手よ)で画面中央のツムをまとめて消します。

1期デザイン(JUNO-ⅩⅣ)のドロッセルとゲデヒトニス。
ドロッセルのセリフ「わくわくするわね」も1期最終話の最後のセリフです。
今回は3期「ファイアボール ユーモラス」放送記念のツムツムコラボですが、このタイミングで1期のものがきたということは、超久しぶりの商品化もあるのでしょうか。
ディズニーストアでツムツム売ってください…


ところで「LINE:ディズニー ツムツム」ではくまのプーさんイベントも開催中。
プーとドロッセルが同じ画面にいるなんて俺得でしかない事態が発生しています。

(c)Disney

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファイアボール ユーモラス第2話「黄金のこころ」


視聴感想文コンクール「遥かなるちくわぶ奨励賞」に入賞しました。
老舗の味を頑固に守る秘密結社ちくわ部部員としての類まれなる功績が語り継がれます。
自慢です。

EPISODE Ⅶ:
HEART OF GOLD
第1話はエピソード4でしたが、今度はエピソード7です。
1期,2期のメルクール暦のような時間経過の離れ具合を表しているのでしょうか。

3期第2話「黄金のこころ」は予告されていた通り、喋る喋る。
今までとは違う部分の多い、奇妙なエピソードです。
まず気になるのは、「あなたはぼくの父様ではないわ」など、ドロッセルの一人称が「ぼく」なこと。
何かの本かアニメに触発された感じがします。

ドロッセルは寝る時間ですが怖くて目が覚めたそう。
ゲデヒトニスは第1話の「おばけ」かと聞きます。ここまで直接的に前のエピソードの話をするのは珍しいです。

逆に違和感があるほどちゃんと会話をしているドロッセルとゲデヒトニス。
自分の存在を不安に思うドロッセルのために、ゲデヒトニスはアルファベット順に連想する単語を述べるレッスンを行います。
紙芝居形式でめくられるアルファベットのカードは、チャーミング第7話「嵐が丘」でユーリに言葉を教えるカードとほぼ同じです。
違うのは、チャーミングではギリシャ文字のアルファベット順だったこと。A、B、のあとはGでした。
今回はA、B、C、Dと続いています。
コンビニ弁当…

そして登場したのが「信じる心を物理的な強度に変換するマシン」。
なんとフリューゲル家の防衛システムと同じ原理に基づいているとのこと。
つまり、お屋敷を人類に攻められていく2期1期にかけて、信じる心が揺らいでいっているということが暗示されます。
この時点で人類が「夢見る」存在ではないことも明らかになります。
「大切なものは決して失われることはなく、今たまたまここにないだけ」
ファイアボールにおいて極めて重要なメッセージが第2話で登場しました。
普段なら最終話で語られそうなセリフです。

今回のタイトルは「黄金のこころ」。これに対応しているのが1期6話「ゆるぎないこころ」。
このお話でテンペストの塔は人類に攻め込まれます。
シメサバとらっきょうが最高の食べ合わせだと思う話です。
ゲデヒトニスが言っていたお屋敷の防衛システム「412箇所にわたる監視カメラと139箇所に及ぶ…」の続きが、この「信じる心を物理的な強度に変換するマシン」なのでしょうか。
「信じる心を物理的な強度に変換するマシン」を掲げるドロッセルは、荒川監督がトロンの大ファンなことを考えると、トロンのポスターへのオマージュのようです。

そんなこんなで最後にはちくわぶ登場。
クレジット後に追加シーンがあるのは1期最終話だけ。
映画の最後のようなおもしろカットが挿入されているのは驚きです。

今までのファイアボールでは見られない展開になった第2話。
早くも来月の第3話でシーズン終了となってしまいますが、一体どうなるのでしょうか?
と、聞かれましても。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加