「 パーク外 」 一覧
- パーク外 - by poohya
劇団四季「美女と野獣」舞浜アンフィシアターで2022年10月から公演
ディズニーミュージカル『美女と野獣』 新たな演出で、舞浜アンフィシアターにて2022年10月開幕!|最新ニュース|劇団四季
劇団四季が舞浜アンフィシアターで「美女と野獣」を公演することになりました。
ディズニーが初めてミュージカルに進出した作品である「美女と野獣」。
日本でも劇団四季により各地で公演されてきましたが、東京ディズニーリゾートで長期公演が行われます。
発表会見はディズニーアンバサダーホテルでおこなわれ、劇団四季に加えOLCも登壇。
偶然にも両社の社長が吉田さんでした。
今回は、OLCから劇団四季に声を掛けて実現したとのこと。
ミュージカル版「美女と野獣」は実写映画要素を混ぜたアップデート版などバージョン違いが存在していますが、今回は上海ディズニーランド版を導入。
ベルのソロ「A Change in Me」などが追加される一方、上演時間は30分程度短くなるそうです。
また、舞浜アンフィシアターはその名の通り半円型の劇場ですが、一部座席を潰してプロセニアムを建て、ステージを横長に拡張するとのことです。
舞浜アンフィシアターのHPでは、「舞浜アンフィシアターは劇団四季の長期公演開催に伴い、2022年6月以降、新規の予約受付を休止させて頂きます。」と記載されており、公演の4ヶ月前から準備が行われ、無期限ロングランとして始まるようです。
単発イベント箱から長期公演劇場へ
舞浜アンフィシアターは2008年10月「シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京」としてオープン。
オリジナル演目「ZED」の専用劇場として、公演が行われていました。
しかし東日本大震災での休演、学校団体の減少を受け、2011年末で終了。
その後、舞浜アンフィシアターとして箱貸し業に転換し、2,000人規模の会場で都心からの距離に対して安めの価格設定と、割と人気の会場になっていました。
ディズニーと無関係な公演がほとんどですが、D23 Expo Japanや年末のディズニー・オン・クラシックなどディズニー関連のイベントも行われました。
今回OLC側から動いたということで、かなり割引して貸すことが想像できますが、不安定な箱貸しよりもロングラン公演でディズニーコンテンツを行う方が良いと判断したのでしょう。
パークとのセットチケットも構想
そもそも東京ディズニーリゾートにシルク・ドゥ・ソレイユを誘致したのは、日帰りゲストが多いことに対して「滞在型リゾート」を目指していたためで、パーク+シルク・ドゥ・ソレイユで2,3日滞在してもらうことを狙っていました。
しかし、日本でディズニーとシルクの親和性を見る向きは少なく、観劇のために1日費やす文化もまだなく、目論見はいまいち達成できず。
終了理由にも挙げられていましたが、結局学校団体鑑賞(つまりパーク関係なく日帰り)に支えられている形でした。
末期にはZEDのチケット+1,000円(マチネ)や+500(ソワレ)でパークに入れるプランも導入していました。
今回、「美女と野獣」でもパークとのセット販売の構想もあるそう。
テコ入れ策ではなく最初から計画しているということは、ワンデーパスポート+観劇チケットというしっかりした枠組みや、あるいは「美女と野獣“魔法のものがたり”」乗車+観劇のバケーションパッケージといった枠組みが考えられます。
ディズニーの中でも「美女と野獣」という非常にわかりやすく近年の東京ディズニーランドと相性が良いコンテンツになり、パターンの選択肢は増えそうです。
ついに実現するか「滞在型リゾート」
シルク誘致時に誰もが頭によぎった「それ劇団四季呼べば良くない?」が巡り巡って実現したのは、震災とコロナで各エンタメが大ダメージを受けた結果というのも皮肉な話ですが、TDRの構成変化としてのインパクトは「ファンタジースプリングス」レベルでしょう。
これでランド+シー+劇団四季という2泊3日コースができれば、「滞在型リゾート」が本当に実現する可能性も感じます。
やたら便利な商店街になりつつあるイクスピアリ、ベイサイドステーション側で充実するホテル群と、数年前からは想像できなかった姿になっているTDRに対し、大きなインパクトになりそうです。
パーク+1日というリゾートになった時、2時間強のミュージカルに何をプラスして1日にするのか、各ホテルやイクスピアリが動くでしょうし、さらなる開発が起きるかもしれません(シネマイクスピアリにIMAX作ってほしい)。
当面はパーク2.5日+ミュージカル0.5日というスタイルを目指すことになりそうです。
となると10月までには複数日のパークチケットを復活させ、3,4日の「マジックパスポート」(3日目以降のパークホッパーチケット)を再開させておきたいところ。
ファンタジースプリングスがオープンしたら、シーは1.5日が一般的なプランになるかもしれません。
ところで、「美女と野獣」がロングランになれば、東京周辺で行われる劇団四季のディズニーミュージカルは「ライオンキング」「アラジン」「アナと雪の女王」「美女と野獣」と4本が同時にロングラン上演されている状態になります。
日本はディズニーパークだけでなく、コンサートや展覧会などディズニー関連イベントの多さが世界でも特殊な量になっていますが、ミュージカルとしても東京が世界最多の都市に。
さらに2022年は「メリー・ポピンズ」と「ノートルダムの鐘」が渋谷と横浜で公演があり、しかもブロードウェイやウエストエンドとも違いパークもある、異常なディズニー都市になっています。
あとはディズニークルーズラインが来れば完璧です。来い。
- パーク外 - by poohya
舞浜駅がホーム拡張、2022年春完成予定
京葉線舞浜駅の混雑緩和対策工事を行います|JR東日本ニュース
舞浜駅ホーム拡張、TDR客の混雑緩和へ JR東日本:日本経済新聞
JR舞浜駅がホームを拡張します。
東京方面側に約45m、蘇我・西船橋方面側に約55m、ホームを延伸(新設)する工事を行います。
ホームの長さを伸ばしてホーム全体の面積を1.5倍に拡張。
さらに、上り電車と下り電車それぞれ延伸したホーム端側に停車することで、上下線が対面に停まる区域を減らします。
2020年4月から工事を行い、2022年春に完成予定。
ホテルドリームゲート舞浜は2020年4月1日から2年程度休館します。
OLCが半額負担
日経によると、「ホーム拡張はオリエンタルランドの要請に応じたもので、44億円の総事業費の半分を同社が負担する。浦安市も費用を一部負担するほか、所有地の一部を工事ヤードとして貸し出す。」
とのことで、OLCが22億円を負担。
TDSハーバー埋め立てとステージ設置工事が25億円でしたから、同程度の投資となります。
近年はクリスマスの閉園間際など、舞浜駅が数時間にわたり入場制限を行うほどの大混雑をしていましたから、投資の価値は大いにあるでしょう。
完成は2022年春なので、延期前のファンタジースプリングス計画に間に合わせる計画だったのでしょう。
新ゲートも(余談)
パーク外のゲスト流動の改善でいえば、ランドの新ゲートがついに全面オープンします。
本来はニューファンタジーランドのオープン直前、このタイミングで新ゲート全面オープンの予定でしたが、臨時休園明けから運用になります。
そのタイミングで金属探知機が導入されるのかもしれません。
続いてシーも新ゲートへの切り替えが行われる模様。
ディズニーホテルのハッピー15エントリーが6月1日からミラコスタのチェックイン日アーリーが使用不可に。
10月1日からはアンバサダーホテルのチェックイン日アーリー対象パークがシーからランドに切り替わります。
これは工事中のゲート数減少に対応する狙いがあるものと思われます。
臨時チケットブース(ハロウィーンの着替え用施設)も準備されていますから、シーでも新ゲート工事を行い、ファンタジースプリングスに間に合わせるものと思われます。
新ゲートは非常に効率が良くゲストのストレスも軽減できるので、シーでも早く整備してほしいです。
羽田から直通?
そういえば、羽田空港から新設される計画の「羽田空港アクセス線」のりんかい線を通る臨海部ルートを舞浜駅まで直通させる案が2月に報じられました。
羽田とディズニー直結へ JR東、アクセス線構想 | 共同通信
羽田空港アクセス線は早くて2029年に開業予定とのこと。
舞浜駅までの直通運転が実現すればより多くの人が舞浜駅を利用することになり、それを見越す気持ちもあるのでしょうか。
既に世界一交通の便が良いディズニーリゾートである東京ですが、パーク外の利便性がより向上しそうです。
- パーク外 ちいさなプリンセス ソフィア - by poohya
「ちいさなプリンセス ソフィア」スペシャルルーム、東京ディズニーランドホテルに登場
東京ディズニーランドホテルに「ちいさなプリンセス ソフィア」スペシャルルームが2019年4月7日(日)~7月8日(月)までの期間限定で登場します。
ヘッドボードの上には、ソフィアとクローバーたち森へお花摘みに出かけるシーンが描かれています。
アルコーヴベッドは、ソフィアのベッドをイメージした天蓋のような装飾。
お花摘みを楽しんだ一日を振り返る、ナイトウェア姿のソフィアがデザインされています。
また、ソフィアがお部屋でティータイムを楽しむ姿が描かれたアートも飾られます。
宿泊者には“レッスンバッグ”と“タオルケット”、“ちいさなプリンセスのためのマナーレッスンブック”をプレゼント。
“マナーレッスンブック”は、あいさつや食事などの日常生活編から、お絵描きや絵合わせカードなどのお楽しみ編まで盛りだくさんの内容で、全ての課題をクリアしたことを祝うお手紙も用意されています。
これらグッズはソフィアルーム以外の宿泊者にも販売されます。
また、ルームサービス「ちいさなプリンセス ソフィア」スペシャルメニュー ~ちいさなプリンセスのあなたへ~も登場。
前菜はソフィアのドレスと、リンゴをイメージ。
メインはメインの牛ほほ肉のパイ包み焼きがソフィアのドレスの柄になっています。
デザートはアバローのペンダントをイメージしています。
2月に日本でも最終話が放送されるソフィアがここにきてスペシャルルームに!
まさか東京ディズニーリゾートでこんな姿で実現するとは夢にも思いませんでした。
キングダム ハーツルームといい、ディズニーホテルがすごい。
お城のパジャマパーティーをしたい人に最適な部屋です。
(c)Disney
- パーク外 - by poohya
イクスピアリ直営レストランをクリエイト・レストランツ・ホールディングスに売却へ
クリレスHD、「イクスピアリ」の飲食事業を買収:日本経済新聞
株式会社イクスピアリの直営飲食事業の譲受けに関するお知らせ|クリエイト・レストランツ・ホールディングス
クリエイト・レストランツ・ホールディングスがイクスピアリから飲食事業を買収することが発表されました。
買収額は非公表。
クリレスHDは、2015年8月にOLCの子会社だったアールシー・ジャパンを買収しています。
RCジャパンに続き、イクスピアリ内の全OLC直営飲食店を買収することになります。
現在のイクスピアリ直営飲食店は
イクスピアリ・キッチン(フードコート)
カフェ・トレイル&トラック
フォレッティ・ジェルッタ
自然派ビュッフェ 饗の詩
ピッタ ゼロゼロ
オールド・オウル
トルセドール
ロティズ・ハウス
バル・リカ・セルヴェッサ
郷ゐのこ
の10店舗
ロティズ・ハウスが含まれるので、地ビール「ハーヴェスト・ムーン」も買収対象になる模様。
ハーヴェスト・ムーンがOLCから離れるのは残念。
レストラン櫻で飲めなくなったりするのでしょうか…
RCジャパンは元々レインフォレストカフェを運営しており、現在はクリレスHD傘下の株式会社クリエイト・ダイニングが運営。
さらにクリエイト・ダイニングはリオグランデグリル(シュラスコ)も運営しており、こちらもイクスピアリに出店しています。
新会社は「株式会社クリエイト・ベイサイド」となり、将来的にレインフォレストカフェなどもクリエイト・ベイサイドに移管する予定のようです。
クリレスHDは他に「鳥良」「磯丸水産」「しゃぶ菜」などを運営する子会社を持っており、近年はM&Aを繰り返しています。
今回の買収額は非公表ですが、イクスピアリ飲食部門の2017年3月期の売上高が24億円であることを考えると、今回の買収は小規模となります。
このタイミングでイクスピアリの直営レストラン事業から手を引くということは、最近動いているTDRの大規模開発でのイクスピアリの再開発は行わないということでしょうか。
ダウンタウン・ディズニーのようなディズニーリゾートらしい空間になって欲しいですが…
舞浜アンフィシアターもオープンから10年で当初の予定とは大幅に変わった役割を担うようになり、滞在型リゾートを組み立てていくのもなかなか難しそうです。
とりあえずロティズと地ビールは残してください。
D23 Expo Japan 2018チケットトレードの仕組み発表 #d23ej
チケットトレードとは|D23 Expo Japan 2018|イベント・ライブ|ディズニー公式
D23 Expo Japan 2017のチケットトレードの概要が発表されました。
相変わらずやたらややこしい。
Dチケット以外(A,B,C,Eチケット)については、2018年1月17日(水)12:00~1月26日(金)11:59の期間、チケットトレードが利用できます。
チケットトレードとは公式転売制度。
いらなくなった当選チケットをトレードに出し、希望者の中から抽選で購入者を決定、定価で取引が可能です。
トレードのルール
トレードは2018年1月17日(水)12:00~1月26日(金)11:59に開催。
トレードは抽選制で、相手を指定しての取引はできません。
初日を除くトレード実施期間中、毎日昼12時に抽選が行われます。
トレード出品→出品リストの中から申し込み→正午に抽選
というのを毎日繰り返す形。
申し込みは複数可能です。
当選するとその日にメールで連絡がきて、決済となります。
落選の場合、なぜか最終日に1通ずつメールがきます。そのメール必要?
手数料は、
出品者:「トレード手数料(756円/1枚)」「送金手数料(216円/1回)
当選者:「トレード手数料(324円/1枚)」「電子チケット利用料(216円/1枚)」「プレミアムグッズ等の配送手数料(850円/1件)」「決済手数料(コンビニ決済時のみ)」
出品者は口座登録をすることでチケット代金とプレミアムグッズ等の配送手数料が返金されます。
トレードができる人
トレードに参加可能なのは、d23ejのチケット購入に応募したことがある人。
この「応募したことがある」には、同行者として登録された人も含まれます。
出品可能なのは、抽選で当選したA,B,C,Eチケット。Dチケット(バケーションパッケージ)やキャンペーンで当たったチケットはトレードできません。
同行者がいる場合
複数人でチケットに当選している場合、まとめてトレードに出す、申込者のみトレードに出すという選択肢が生まれます。
後者の(申込者が自身のチケットのみを出品し同行者のチケットは出品しない)場合、同行者の1人に「チケットの代表権利」を譲渡することでトレードが可能となります。
チケットの代表権利の譲渡を受けた人は、自身でのトレード出品が可能になります。
また、同行者含めて出品した場合、申し込みもその枚数でしかできません。
例えば、3枚で出品されているチケットには3人でしか申し込みができません。ただし、トレードが成立したのち、自身で2枚を出品することで、最終的に1枚にすることは可能です。
重複当選は?
トレードの申込み数に上限はありませんが、重複当選はありません。
既にチケットに当選している場合、チケットトレードへの参加自体は可能です。
ただし、所有されているチケットをトレードで出品し、そのトレードが成立しない限り、申し込んだ他のトレードチケットに当選することはありません。
「トレードは成立をお約束するものではありませんので、出品は慎重にお願いいたします。」
どうやらBチケット当選者がEチケットのトレードに参加するためには、Bチケットを捨てないといけないようで…かなりのハイリスク…
かなりハイリスクな戦いになりそうで、どれだけの人が参加するのか、そもそもどれだけ出品されるのか…開始日に何が起こるのでしょうか。
ちなみに、1月15日(月)に電子チケットアプリ内D23 Expo Japan 2018イベントガイドが公開予定で、「限定グッズ事前抽選販売」と「ディズニー・マジカル・シアターの事前抽選」の申込みが始まるようです。