「 駄話 」 一覧
- 駄話 - by poohya
パークの自販機のBGSを考える
パークに自販機が登場した??
それをはじめて知ったのが、dpost.jpポッドキャスト。
それまで知らなかった。。。
てなわけで、その後情報収集。画像も見ました~。
なんだか、悲しくなるデザイン。
まぁ、今更自分の意見を書くのも遅いのでそこらへんはあきらめて、ポキャホンタスにあった自動販売機のバックグランドストーリーでも作ろうかと。
BGS考えるのは楽しいな~っていう、真面目な議論無視の雰囲気でお届け~。
・彼(自販機)は、モンスターシティーに住んでいるモンスターです。
子供を驚かすどころか、慕われるモンスターです。
・彼は、美女と野獣に出てくるルミエールたちと同じく、元々人間でした。
美女と野獣の時代に自販機があったなんて…
・彼は、WALL-Eが拾ったごみです。
多分中身は腐ってますね。
・彼は、ジャングルクルーズでの落し物です。3日間たっても引き取られなかったので、船長のものになりました。将来のスキッパー候補です。
テーマランドを間違えています。
・ここで飲み物を買うと、たまにスターライト・ドリームスの立見席が当たります。
決してイス席は当たりません。
・昔、ここには「ミート・ザ・ワールド」というアトラクションがありました。それを記念して、日本を代表するものが置いてあります。
様々な方面からブーイングが来ること必死!
・彼は、ドロッセルの「今は亡きお父上」にあたるものです。
?
・彼は、トーキングゴミ箱のPUSH君の友達です。
しゃべるの?動くの?
・彼は、ランプの魔人です。
アラビアンコーストで、鍛冶屋の魔人と一緒に働いてね。
・「シンデレラ城ミステリーツアー」が終わったのでコルドロンを取り出したら、中から出てきました。
呪われてる可能性があるので注意。
・この自動販売機に一万円札を入れると、FPを買うことが出来ます。
時間は金で買え。
・これは、25周年を記念して贈られたものです。
ロイとミニーが座っているやつは偽物です。
・ここで売っている飲み物は、グーフィーの雨雲リサイクルマシーンの水で作られました。
一応、おいしいらしいですよ。。。
・ここで売っている飲み物は、若さの泉の水で作られました。
若返る!
・ここで売っている飲み物は、ラケッティの密造酒です。
この密造酒が爆発して、ビーバー兄弟のダムが決壊して、スプラッシュマウンテンになった。
・魔法の鍵で扉を開けたら、これが置いてありました。
夢がひらいた結果です。
反応がある前に謝っておきます。
こんだけ書けば1つぐらい当たるかと思ったら当たりませんでした!
質より量です(爆)
- 駄話 - by poohya
15th記念パスポートの隠し絵
どーも、重症患者です。
なんとdpost.jpさんのポッドキャストで取り上げられた!という舞浜横丁。
名指しで言われたんで、その話題について。
dpost.jpポッドキャスト第28回のパークのお土産の話。
mtakeshiさんの15周年記念パスポートですが、隠し絵が入ってるらしい!
でも、僕が持っているわけが無い。
で、よく思い出すと、当時のガイドマップに書いてあったんじゃなかったか?
ってなわけで探す。
あった~。
15周年の2ndシーズンのガイドマップの裏表紙、ありましたよ。
というわけでシンバを探そうとするが…見つからない。
シンデレラとプリンスチャーミングはすぐに見つかった。
あと、影がヒドゥインミッキーなの。
ミッキーの後ろの影はあまりに分かり易すぎて、隠しなのかが分からない。。。
あとは、なんとなくライオンキング(劇団四季の方)のスカーっぽいやつ。
今後虫眼鏡が導入されることは間違いなさそうだ。
と、今日もひっそり更新中。
ポキャホンタスが直接聞けるようになったそうで、これでこっそり聞けるぞと思うが、クスリと笑うシーンを考えると厳しいかも。
まぁ、ガイドマップをこっそり持っていって眺めている時点で、それくらいどうってこと内容な気もするけど。
- 駄話 - by poohya
ポキャ漬け
僕のiTunesはネットにつながりません。
ITMSにアクセスできないし、ポッドキャストも聞けません。
でも、ポッドキャストが聞きたい。
最近はもはや直せる気がしないので、あきらめムード。
そこで使ったのが、一個ずつダウンロードして、それをpodcastのところではなく、Musicのライブラリーに入れる。
すると、普通の曲として聴ける!というビミョーな裏技を使って聞けました。
というわけで、ここ1週間ほどポッドキャスト聞き続けてます。
で、最初の回から全部聞いた。
何を聞いたかって?
そりゃもちろん、ディズニーポッドキャストといえばこちら。
dpost.jpポッドキャストでしょう。
dpost.jpさんのところのポッドキャストで、mtakeshiさんとmachikomaさんの声が聞けます。
コアですよ。
毎週末に配信されます。
聞くときは、これはMacとPerfumeのポッドキャスト(最近は+札幌)だと思って聞いた方がいいと思う。
ひじょーに面白いポッドキャストですよ。
- 駄話 - by poohya
聖地をどうやって教えんだ?
中3の国語の教科書
・・・
こんなものに「ディズニーランドという聖地」が載っているらしい。。。
あったー。
作品紹介
ディズニーランドという聖地
自然の脅威から身を守るために、私たちは文明や制度を作り自然を支配し続けてきました。今や私たちは、自然が入り込む余地を残さないプラスチックで無菌な世界を実現しつつあります。その一方で、自然なしでは生きていけないことへの危機感は増大しています。現代が抱えるこの矛盾を、筆者は、自身が日本での創設に深く関与したディズニーランドを素材にして論じていきます。
【テーマ:環境共生】
ん?
ウォルトの生まれ故郷が自然が厳しい場所で…の話かな?
何やるんだろ~