*

「 東京ディズニーランド 」 一覧

ワンス・アポン・ア・タイム、10月から17時台スタートに

ouat

【公式】月次スケジュール | ワンス・アポン・ア・タイム | 東京ディズニーランド | 東京ディズニーリゾート

ワンス・アポン・ア・タイム10月のスケジュールが公開され、公演時間が「17:55 / 20:50」となることが発表されました。
さらに、10/11からは1回目が17:45スタートになります。
これまで、公演時間は「20:50 / 21:40」(花火休止期間を除く)で、2回目公演直後に閉園アナウンスが流れ、パーク北側(エントランス側)は事実上22:30閉園となっていました。

ワンス・アポン・ア・タイムがスタートした5/29には18:49だった日の入り時刻も、10/1には17:26に(東京日の入り時刻)。
10/21からは16時台の日の入りになるため、早い時間での公演が可能だと判断したのでしょう。

来年1~3月には「アナとエルサのフローズンファンタジー」バージョンの公演もあるため、閉園時間が早まるこの時期も2回公演を保たなければならないでしょう。
冬にはもっと時間が早まる可能性もあります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ad


「ジャングルクルーズ:ワイルドライブ・エクスペディション」オープン

janglec

ジャングルクルーズ:ワイルドライブ・エクスペディションがオープンしました。
技術アップデートがかかり新たにナイトクルーズがスタートするなど、オープンから続く定番アトラクションが生まれ変わりました。
スニークに乗ってみての感想を続きで。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ランド2015冬イベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」

東京ディズニーランド®で、ディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにした 新スペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」開催 2015 年 1 月 13 日(火)~3 月 20 日(金)

ランド閑散期イベントでアナ雪導入です。
映画の後、絆を取り戻した姉妹がエルサによって作られた雪と氷の世界で冬を楽しむというイベント。

昼はLet It Goにのせたアナとエルサのグリーティングパレード
夜はワンス・アポン・ア・タイムにアナと雪の女王シーン追加
さらにスペシャルメニューとグッズを販売。

直営でない舞浜パークとしてはかなりの速さで動いたのではないでしょうか。
ワンス・アポン・ア・タイムのバージョン変更が1年以内で来るとは。
また、アナとエルサの年内パーク登場はなくなりました。

久しぶりの閑散期、そして映画テーマイベントとして非常に楽しみ。
キャンパスデー、シーのバレンタインナイトとも相性良さそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ad


ランド、新ショップ「トレジャーコメット」2015年3月オープン。イメージワークス9月末閉鎖

東京ディズニーランド新商品施設「トレジャーコメット」2015年3月オープン

イメージワークスが9月末でクローズ、来年3月に新ショップ「トレジャーコメット」がオープンします。
ショップ内容はコメット(彗星)をモチーフにし、商品全般を扱うもの。
カプセルトイやスーベニアメダルも設置。

夏以降はキャプテンEO跡地に作られるスティッチ新アトラクションのオープニンググッズも発売されます。
イメージワークスは9/30をもってクローズ。

ここでスティッチ新アトラクションが「スティッチ・エンカウンター」であることも発表されました。
オープニング日の発表は追って行われるそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TDLの1日を110秒でまとめてみた動画


素敵な動画。

東京ディズニーランドの1日を110秒に凝縮した動画が公開されました。
パークのオープン前からクローズまでをミニチュア風動画の早送りで追います。
途中ではミニー・オー・ミニーやハピネス・イズ・ヒア、エレクトリカルパレードそしてワンス・アポン・ア・タイムも登場。
監督はグーフィー、最後にはミッキーたちも登場します。

海外では、WDWのマジックキングダム版とEPCOT版があります。

ランドの素の魅力が現れていますね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加