*

「 東京ディズニーリゾート 」 一覧

TDL2016年度スケジュール発表

東京ディズニーランド2016年度のスケジュール
2016年度のスケジュールは各パーク別で発表。
例年より1ヶ月以上早く発表されました。まだハロウィーン始まったばかりだよ…

020601
(c)Disney
というわけで来年度の東京ディズニーランドのイベントスケジュールです。
ざっくり言うと、イースター1週間前倒し、七夕期間延長、夏マイナーチェンジ、ハロウィーン新規、冬物再演です。
ラッキーナゲットカフェ跡地のレストランとグリーティング施設は秋~冬オープン。
以下、全て2016年の日付です。

3月25日(金)~6月15日(水)
ディズニー・イースター
2015年度内スタート。その分終わりも短くなっています。
内容は一緒。
今年のデコレーションテーマは“エッグレース”です。
フロート毎のテーマを毎年回していく方式便利だな…サンタヴィレッジでも使っていましたが。

6月16日(木)~7月7日(木)
ディズニー七夕デイズ
イースターが短くなった分期間延長。
なんと22日間にわたって七夕を行います。
そろそろドリームス・オン・パレードのフロートとかでパレードしてほしい。

7月9日(土)~8月31日(水)
ディズニー夏祭り
粋でいなせな新たな群舞だそうです。
たぶん今年と大きくは変わらないのでしょう。

9月9日(金)~10月31日(月)
ディズニー・ハロウィーン
ハーベストは3年で終了。新テーマで行われます。
ディズニーの仲間たちといたずら好きのおばけたちが繰り広げる、最高に楽しいハロウィーン。
シーのハロウィーンがある以上ランドは愉快なハロウィーン路線しかありませんが、今度はどのようなハロウィーンになるのか楽しみです。

11月8日(火)~12月25日(日)
クリスマス・ファンタジー
まだ始まっていないストーリーブックのクリスマスが再演決定。
クリスマス補正は強大なので何やってくれても絶賛することでしょう。

2017年1月1日(日)~1月5日(木)
お正月
干支は「酉」(注:再来年の話です)。

1月13日(金)~3月17日(金)
アナとエルサのフローズンファンタジー
こちら3年目が決定。
ちなみに2015年度リリースのコピペ。

一番驚いたのはリリースを出す早さでした。
新規は1シーズンだけ。
イースターは2017年まで行ってまた35thで入れ替えでしょうか。
群舞はマイナーチェンジで何年いくのか。
そして2016年のハロウィーンはどうなるのか!楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TDR「日付指定券限定入園日」2016年10月から導入へ

「日付指定のないパークチケット(オープン券)をお買い求めいただく方へのお知らせ」|東京ディズニーリゾート
10-12_6

来年10月から、「日付指定券限定入園日」が導入されます。
日付指定券限定入園日(2016年中は土日祝日)では、日付指定券および年間パスポートがないと入園できなくなります。

現在販売されているパスポート(前売)には「日付指定券」と「オープン券」があります。
日付指定券はその名の通り、入園する日付を決めた上で購入するもの。
入園する日付を変更するには手数料がかかります。
日付指定券は入園制限時の入園保障が付いているため、これまでは主に入園制限対策として使われてきました。
オープン券は、2015年1月1日~2016年12月31日のように、パスポート有効期間のみが記載されており、その期間中ならどの日でも入園できるものです。

日付指定券 オープン券 共通年パス
通常営業日  ○  ○
日付指定券限定入園日  ○
(当日販売あり)
 ×
(窓口で日付指定券に変更可)
 ○
入園制限日  ○  ×  ×

こんな感じ。

年間パスポートはこれまで通り。
2パーク共通パスポートの場合、入園制限がかかると入れませんが、制限のかかっていない日付指定券限定入園日なら入れます。

何が変わるのか

1年以上前から告知される大規模な改革。
これで変わるのは、入園者数を管理しやすくなる、ということです。

しかし、これだけではゲスト側にはあまり変化がないように思えます。
入園制限がかからない限りは、手数料を払えば当日チケットブースで日付指定券に変更可能だからです。

変わりそうなのは「日付指定券売り止め日」

日付指定券は入園制限時も入園可能なため、入園制限が予想される混雑日にはある枚数で事前に日付指定券の販売を止めることがあります。
これが現在の「日付指定券売り止め日」。
ディズニーストアのチケットカウンターなどによく掲示があります。
しかし今後、日付指定券限定入園日で日付指定券が売り止められると、事実上その時点で入園制限が確定することになります。
当日チケットブースでオープン券→日付指定券への券種変更や当日券の販売を行う可能性はありますが、多くはないでしょう。
そうなると、開園時間からの入園制限というパターンが出てくるかもしれません。

年間パスポートは

現在の年間パスポートは、1パーク(単パス)と2パーク(共通)があり、共通は入園制限時に入園不可となっています。
もし、前述したような開園時間からの入園制限というパターンになった場合、共通では入園できません。
このパターンが定着するとなれば、ハロウィーンやクリスマス期間の日付指定券限定入園日は事実上共通での入園が不可能になります。
現在、単パス×2と共通の差額は32,000円。
この差のほとんどを占める「入園制限時も入園できる権利」が大きな意味を持つことになりそうです。

海外パークのように、平日だけ入園できる低グレード年間パスポート、365日入園できる高グレード年間パスポートという住み分けが日本でも行われることになるかもしれません。
そうでなくても、単パス×2と共通という事実上のグレードの差が生まれそうです。

運用開始は1年後。
その頃には「ありたい姿2023」に向けたパーク拡張工事などが始まることでしょう。
3,000万人のゲストが快適に楽しめるパークにどう変わっていくのか。
なかなか興味深い動きになってきました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 - パーク外  - by poohya

パーム&ファウンテンがディズニーホテル化。東京ディズニーセレブレーションホテル2016年6月オープン

東京ディズニーセレブレーションホテル ロビーのイメージ
東京ディズニーセレブレーションホテル ロビーのイメージ ©Disney

昨日商標登録情報が出ていた「東京ディズニーセレブレーションホテル」のリリースが出ました。
新浦安エリアの現パーム&ファウンテンテラスホテルをディズニーホテルとして転換するというものです。

日本で4つめとなるディズニーホテルは宿泊特化型。
低価格層が売りのパーム&ファウンテンテラスホテルにディズニー要素を加えます。
新コンセプトは、「客室はもちろんロビーや中庭など、ホテル館内に東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを彷彿とさせる装飾を施すことで、ゲストはパークで過ごした夢のような時間を思い返し、翌日のパークでの体験に心を躍らせる滞在を満喫する」というもの。

ファウンテンテラスホテルが2016年2月27日でクローズ、東京ディズニーセレブレーションホテルとして6月オープン。
パームテラスホテルが同6月クローズ、秋オープン。
ということで、ホテルの稼働数が0になることはないようです。
設備投資額は約30億円。

リリースでは、ディズニーホテルが年間稼働率9割超という現状を踏まえ、パーム&ファウンテンをディズニーホテルにすると理由を説明しています。
実際、30周年の2013年度は稼働率90%前半でしたが、2012年度は70%後半でした。
だいたいディズニーアンバサダーホテルの-5~10%の稼働率のようです。
また、ディズニーホテル化することで宿泊特化とはいえ当然単価は上げてくるでしょう。
WDWのオールスターやポップンセンチュリーのような、ちょっと遠いけれど安めのディズニーホテルという選択肢になりそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TDRパーク毎の入園者数の推移

TDRの入園者数はOLCが毎年発表しています。
入園者数データ | 東京ディズニーリゾートについて | オリエンタルランドグループ
このデータは、2001年以降2パーク合計値のみが発表されています。
一方、Themed Entertainment Association (TEA)が毎年全世界のテーマパーク入園者数ランキングを発表しています。
こちらは東京ディズニーランド、東京ディズニーシー別で推計されいます。
というわけで、2001年までのパーク別入園者数も合わせてみました。
入園者数

それぞれの値は最後に。

2001年はシーが9月からのデータだったため400万人。
ランドは1,770万人を記録していました。
翌2002年はシーが1,200万人。
ランドは1,300万人に激減。1988年の水準です。
2014年にランド1,730万人まで達しましたが、未だ2001年には及ばず。

最近の混雑はショー/パレード待ち人口が増えたことが大きく、単純な入園者数では測れないことがわかります。

ソース

過去のTEAによるPDF。
近年のものはしっかり残っていますが、古くなるとアーカイブになっていきます。
たまに合計値がOLCと異なるのが謎。
TEA/AECOM 2014 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2013 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2012 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2011 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2010 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2009 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2008 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2007 Global Attractions Report
TEA/AECOM 2006 Global Attractions Report

これ以前はAMUSEMENT BUSINESS MAGAZINE内で発表されていた模様。
2005年
Disney slams Universal in 2005 theme park attendance – Theme Park Insider
Theme Park Attendance – Coaster Grotto
2004年
World’s Most Fun Amusement Parks 2005 – Forbes
2003年
ランドが世界2位、シーが4位だったらしい。
2002年と2001年
Top Parks 2002!
Top Parks 2001!

まとめ

古い年度のしっかりしたデータ(特に2003,05年!)があれば教えてください。

?????

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 - パーク外  - by poohya

ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス『リトル・マーメイド』予約開始

ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス~ディズニー映画『リトル・マーメイド』より~②

ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センスの販売が6月26日10時よりスタートしました。
今年のテーマは『リトル・マーメイド』。

人間の世界へ行きたいと強く願い、その夢を叶えたアリエルは、愛するエリック王子や大勢の友達に囲まれて幸せに暮らしていました。
それでも時々、ふと懐かしい故郷、海の世界のことを思い出します。
そんな時、いつも彼女を幸せな気分にさせているのがお城でのお食事。
心優しいお城の料理人たちはアリエルのために、素晴らしいお料理を提供してきました。
今回の「ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス」でゲストの皆さまにお楽しみいただくのは、まさにこのお料理。
マジカルシェフの魔法で、アリエルやエリック王子とともにお城のお料理をご堪能いただけます。
さらに、エリック王子はこの素敵なパーティーで、愛するアリエルに最高の幸せを感じてもらうためのサプライズをこっそり考えている様子。
はたしてエリック王子からアリエルへの愛のサプライズとは?

これまでダイニング・ウィズ・ザ・センスには行ったことがなかったのですが、先日ひと足先に行われたTwitterキャンペーンプレビューに参加させていただきました。

目隠しをして食事

目隠しをして食事。
バラエティ番組で見るような光景ですが、何の料理かを当てるのは本当に難しいです。
正解を当てる企画ではありませんが、これは何だろう?とテーブル内で話し合う風景が生まれていました。
その中でも、「熱い」「酸っぱい」といった単純な言葉で表現してしまうのが印象的でした。

料理は“味覚”はもちろん、“嗅覚”や“触覚”を使い食べていきます。
そこにも“聴覚”で楽しめるような、料理に音の要素を加える演出もあり驚きました。

視覚を奪われた状態でイマジネーションを働かせます。
ディズニーではイマジネーションを使うことは割と多くありますが、テーブルの(知らない)人同士でイマジネーションを補完しあうというのははじめてでした。

リトル・マーメイドはずるい

想像以上だったのが音響。
目隠しされているので、音がどの方向から、どれくらいの距離なのか、を見事にコントロールしていました。
アリエルたちが本当にすぐそばに来てくれたような、まさにディズニーらしい演出です。
パート・オブ・ユア・ワールドを大音量で聞くだけで泣きます。
音楽だけでもお腹いっぱいになれるほど、本当に豪華。
最後のあの曲のあのアレンジは特別に作られたものだそうです。CD売ってほしい。

しかし、唯一問題点があります。
アイマスクをして泣くと拭えなくて困る。

本当にリトル・マーメイドの後の世界が会場に広がっていました。
食事中のBGM含め、もはや食事に集中できないほど素晴らしい。

このようなプログラムは、謎解きのように1度参加するためのものだと思っていました。
しかし、同じプログラムでも複数回参加して良いなと思いました。
今回は取材のため冒頭の料理はアイマスクをせずに見て、その後目をつぶってから食べてみたのですが、これは分からないだろうなと感じました。
全ての料理がどのような色や形だったかはプログラム後に見せていただきましたが、再度チャレンジしてもその通りにイマジネーションを働かせられるか自信がありません。

イマジネーションに限界はない、目隠しでご飯を食べるだけでディズニーの神髄を味わえる、とても素敵な体験でした。

ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス ~ディズニー映画『リトル・マーメイド』より~
会 場 : 東京ディズニーランドホテル 宴会場「シンデレラドリーム」
定 員 : 各回 108 名
価 格 : 1 名 13,000 円
※グループ限定回:2 名 26,000 円、3 名 39,000 円、4 名 52,000 円
※学生限定回:1 名 12,000 円
内 容 : 料理(コースメニュー)、飲み物(乾杯用スパークリングワイン、白・赤ワイン、
ソフトドリンクのフリードリンク)、オリジナルグッズ
※学生限定回の飲み物は、ソフトドリンクのフリードリンクのみ
対 象 : 20 歳以上のゲスト
※学生限定回は、18 歳以上の学生限定
購入方法 : ローソンチケット(インターネットまたはローソン・ミニストップ店頭「Loppi」)
販売開始 : 2015 年 6 月 26 日(金)10:00 より

  • このエントリーをはてなブックマークに追加