「 舞浜外イベント 」 一覧
- 舞浜外イベント - by poohya
ディズニーオンアイス25thは写真撮影解禁!
実は今年で25周年のディズニー・オン・アイス。
昔はワールドオンアイスでしたが、それもカウント。
今年の演目は「ミッキー&ミニーのファンタジーツアー」
まずはディズニー・オン・アイス初登場、クルマがまるで人間のように生活をしている不思議な 世界を描いた「カーズ」からショーは始まります。
続いては深い海の世界、大人気のアリエルが登場する「リトル・マーメイド」、 壮大なサヴァンナの世界で繰り広げられる勇気と冒険の物語「ライオンキング」、 そして最後にミッキー達がやって来たのは妖精が住む魔法に満ちた「ティンカー・ベル」の世界。
空を飛ぶティンカー・ベルがピクシーダストを振りまくと、あたりいっぱいに花が舞い、 氷の上にたくさんの花が咲きます。
感動的なグランドフィナーレは25周年を祝うにふさわしく華やかで美しい春に満ちています。
最後なんてプリマヴェーラ・・・
そして驚きの
~25周年、もっと特別に~
だから、大切な思い出をカタチに…。
ショーの写真撮影を解禁します!~お願い~
動画の撮影、また三脚の使用、通路での撮影等は禁止とさせて頂きます。
またフラッシュの使用も演技の妨げになりますので禁止とさせて頂きます。
事前にカメラの設定をご確認の上お楽しみ下さい。
これは今年だけなのかな?
どうなるのか・・・サイトは3月下旬に整備されるようなので、のんびり待ちましょう。
ところで海外は撮影だめなのかな?なんか日本だけの気がするけど。
続きには、おまけ程度に公演地を。
?????
OLC、リテイル部門をWDJに譲渡
子会社の異動(譲渡)に関するお知らせ[PDF:150KB]より。
ついでに、平成22年3月期 第3四半期決算短信[PDF:388KB]も。
当社は、平成22年2月4日開催の取締役会において、当社100%子会社である株式会社リテイルネットワークスの全株式を、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社に譲渡することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
ディズニーストアを運営しているオリエンタルランド(OLC)の子会社、リテイルネットワークスを、ウォルト・ディズニー・ジャパン(WDJ)に譲渡することが決定。
ストアは元々WDJからOLCにわたったものですが、とにかく利益が出ないため返却。
第3四半期決算短信より
【リテイル事業】:ディズニーストア
減収ではあるものの、固定費の低減に努めたことなどにより、増益となりました。
売上高 11,241百万円(同6.2%減)
ディズニーストアでは、リゾート地や行楽地で活躍するアイテムを豊富に揃えたプログラム「ザ・リゾート」やハロ
ウィーン商品、クリスマス商品を展開することで、季節需要を取り込んだ魅力的な売場作りを行いました。しかしながら、
景気悪化という環境の中、売上高は減少いたしました。
なお、店舗数につきましては、御殿場プレミアム・アウトレット店ならびに土浦イオン店を出店した一方、4店舗を
退店した結果、当第3四半期末では55 店舗となりました。
営業利益 170百万円(同401.5%増)
売上高は減少したものの、店舗人件費などの固定費を低減したことなどにより、営業利益は増加いたしました。
譲渡は今年度末付け。
ついでに株式会社リテイルネットワークスの概要を。
概要 |
|
||||||||||||||||||||||||
本社所在地 |
〒153-8925 |
||||||||||||||||||||||||
事業内容 |
ファミリー・エンターテイメント・ショッピングを提供する米国ディズニーのキャラクターグッズ専門店「ディズニーストア」を運営する |
||||||||||||||||||||||||
事業所 |
店舗 全国55店舗 (平成21年12月末 現在) |
||||||||||||||||||||||||
沿革 |
|
||||||||||||||||||||||||
役員 |
|
||||||||||||||||||||||||
従業員数 |
正社員246名、契約社員287名、パートアルバイト949名 |
||||||||||||||||||||||||
取引銀行 |
みずほコーポレート銀行 |
||||||||||||||||||||||||
関連会社 |
株式会社オリエンタルランド |
- 舞浜外イベント - by poohya
Disney.jp、ページが改ざんされる
お正月特集ページに関するお詫び|ディズニー・オフィシャル・ホームページ
Disney.jpのショッピングサイト、お正月特集ページが昨年(2009年)12/22(火)16:00 ~ 25(金)18:00の間改ざんされていたそうです。
感染したウイルスは「Trojan:Win32/Daonol.Hウィルス」
サイトを閲覧した場合、ウイルスに感染した可能性があります。
東芝のページがわかりやすいです。
普段はショッピングサイトの特集ページなんて見ることないのに、今年寅年で、デザインがティガーにプーピグだったので、絶対見てた。。。
ただ、マウスポインタだけになるようなことはおきていないので一安心。
とりあえずウイルスバスターちゃんに監視してもらいます。
ディズニーストア事業、OLCがWDJに譲渡交渉開始
日本国内におけるディズニーストア事業の
譲渡に向けた交渉開始に関するお知らせ[PDF125KB]
株式会社オリエンタルランド(本社:千葉県浦安市/代表取締役社長(兼)COO:上西 京一郎)と、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区/代表取締役社長:ポール・キャンドランド)は、日本国内におけるディズニーストア事業の譲渡に向けた交渉を開始することの合意に至りましたので、下記のとおりお知らせいたします。
ついに出ました。
儲からないストアはD社に返すよ~。
OLC子会社のリテイルネットワークスが運営中のストア事業、儲からないのでOLCが捨てた形。
まぁ店舗減らして経営は若干良くなったけど、正直こっちからすると最近あまり良いグッズないからなぁ。
一応ストアで売ってるものは、他のところじゃなくてなるべくストアで買うようには心がけていたけど、結局CDとかだけだったし。
今年(来年)の恒例プー干支シリーズも、12年前と比べてはるかに劣る出来栄え。
12年前(1999年寅年)はティガーの服を着てた、翌年の2000年辰年のも良かったなー。
この二つは今でも棚に飾ってあります。
・・・この調子でいくとJust Pooh話になりそうなので退散。
- 舞浜外イベント - by poohya
都市型エンターテイメント施設中止
こちらのPDFで発表されました。
実はNEPプロジェクトと呼ばれていた都市型エンターテイメント施設の話ですが、けっこう前に福岡で決まりかけていただけあって、ここでの撤収ですか!ってところ
Innovate OLC2010でのプロジェクトのひとつとしてありました。
結局舞浜一本で行くのかな?
というか、有料入場型の予定だったんだ。