- ファイアボール - by poohya
お嬢様はドロッセルなのか?『ゲボイデ=ボイデ』特報時点での謎
ファイアボール第4期『ゲボイデ=ボイデ』の放送日発表に合わせて特報も公開されました。
ポスター時点では「ファイアボール ユーモラス」のドロッセルが何かのユニットをつけた姿のようでしたが、どうやらこれが今作のデフォルトの形のようです。
元々一つ目っぽい。
さらに占星術のポーズや、ゲボイデ=ボイデの頭部に乗り込む姿、さらにレンタルビデオのようなものなど、これまでの「ファイアボール」に出てきたモチーフのようなものも。
何かすごく違和感があります。
同時に公式サイトを見ていくと、違和感が増していきます。
あらすじ
“『ファイアボール』シリーズの時空を超えたサーガがついに完結。機械仕掛けのお屋敷で紡がれる、執事と幼い主人とのたわいない会話劇。やがて世界を救うことになる謎の執事・ゲボイデ=ボイデを主人公に、いちばん優雅で感傷的な“終わり”がやってくる。”
“いかにも遠い未来、ありふれた惑星にて――。惑星の中心には、いつの頃からか巨大な機械仕掛けのお屋敷が存在していました。そこには、赤い作業用機械である執事ゲボイデ=ボイデと、彼が仕える幼い主人が住んでいます。彼は、部屋に閉じこもりがちな主人を、あの手この手で外の世界へ誘い出そうと奮闘しますが、きまって奇想天外な出来事に巻き込まれます。彼らは、ふたたび世界を発見することができるのでしょうか。”
公式サイトに書かれているストーリーは2つ。
ファイアボールシリーズが「完結」、そして「いちばん優雅で感傷的な“終わり”がやってくる」と。
完結…
ただこのストーリーはファイアボールのストーリーとして強烈な違和感があります。
「彼(ゲボイデ=ボイデ)は、部屋に閉じこもりがちな主人を、あの手この手で外の世界へ誘い出そうと奮闘しますが」の部分。
これまでは、ドロッセルは常に外の世界を夢見ており、文通、電車、遠足と様々な手段で外に出ようと試み、それをゲデヒトニスが止めようとしています。
これまでと構図が逆転しているのです。
逆に、今作は主人公がゲボイデ=ボイデなので、主人公が外に出たがるという意味では同じともいえます。
ドロッセルなの?
『ゲボイデ=ボイデ』の情報が出て最初に抱く疑問が「ゲデヒトニスは出ないの?」でしょう。
出演者情報にも「声の出演:神谷浩史、川庄美雪、ほか」となっており、ゲデヒトニス役の大川透さんの名前がありません。
神谷浩史さんは「ワンダーの方へ」でゲボイデ=ボイデを演じました。
川庄美雪さんはドロッセル役ですが、そういえば今回ドロッセル役とは書いていない。
そう思って見ると、今回の告知のどこにも「ドロッセル」という単語がありません。
主人公がゲボイデ=ボイデで、幼い主人に仕えているだけで、その相手がドロッセルだとはどこにも書いてありません。
「ワンダーの方へ」でゲボイデ=ボイデが初登場したとき、ドロッセルはゲボイデ=ボイデの存在を知りませんでした。
一方、その未来にタイムトラベルしたゲボイデ=ボイデは、ヴィントシュトレ卿を見て「これは過去ではない、未来だ」と発言しています。
つまりゲボイデ=ボイデの認識上は過去にヴィントシュトレ卿はいない。
そして、あらすじでは「彼が仕える幼い主人」となっています。
ヴィントシュトレ卿が生きている時代(ユーモラスとそれ以前)は主人はドロッセルではないはず。
特報に登場するお嬢様はドロッセルではないと考えた方が説明がついてしまいます。
時空を超える?
さらに、舞台も「巨大な機械仕掛けのお屋敷」であり、テンペストの塔だとは言っていません。
「ファイアボール外伝 ワンダーの方へ」では、ゲボイデ=ボイデが世界を救います。
しかし、彼は時間を超えただけ。
ファイアボールシリーズも時系列は逆順ですが、舞台は同じテンペストの塔です。
つまり、「『ファイアボール』シリーズの時空を超えたサーガ」と言っていますが、まだ空間は超えていないはずなのです。
どうも『ゲボイデ=ボイデ』は、ドロッセルとゲデヒトニスが住む世界とは別の世界が舞台な気がしてきます。
『ファイアボール チャーミング』でドロッセルとゲデヒトニスが大幅に姿を変えたのは、主人公2人が声はそのまま姿を変えても同じキャラクターと認識できるのかを試したと監督は語っています。
であれば『ゲボイデ=ボイデ』は、ドロッセルとゲデヒトニスっぽい別の存在を主人公にするのも十分にあり得そうです。
本当に完結するのであれば、最後にはドロッセルとゲデヒトニスが出てきてくれるでしょう(願望)。
そうなると第1〜5話が連続放送なのに第6〜10話まで1ヶ月空く放送スケジュールも、第5話と第6話の間に何かがありそうな気がしてきます。
と、色々書いてきましたが、こんな話がまるで見当違いになるのが「ファイアボール」のいつものパターン。
僕が思う「ファイアボール」が本来描いている世界と「ワンダーの方へ」のネタバレのない紹介は
『ファイアボール』に魅了されたライターが振り返るファイアボール10周年と、「ファイアボール10周年記念盤『ファイアボール オーディオ・オモシロニクス』」最速レビュー。 -Disney Music
に書いているので、この想像よりは有益だと思います。
コーヒーは常に2種類存在する。