- 東京ディズニーランド - by poohya
チキルームラス回がやばかったらしい
チキルームはリニューアルに向けて1/28からリハブに入ったわけですが、(その最中のスティッチの行動についてはまた今度)
その前日、27日の夜の最終公演が大変なことになったようで。
なんせチキルーム(特に“ゲット・ザ・フィーバー”)ファンの方が大集結し、みんなで盛り上がったんですから。
You Tubeでいくつか公開されているので見てみると、恐ろしい盛り上がり。
まぁ、普段のチキルームの様子は疲れた人たち&なにも知らずに入っちゃった人たちがうなだれているので、手拍子足拍子で思いっきり盛り上がるっていうことができなかったので、ラス回の盛り上がりは異常です。
みんな手拍子手拍子。最後にはスタンディングオーベーション!
終わった後のキャストさんの表情、とてもうれしそうでした。
今まで主な仕事が客寄せだったのに、こんなに盛り上がれるなんて…って。
You Tubeで見てるだけでも鳥肌立ちました。
動画で鳥肌立ったのはポルト・パラディーぞ・ウォーター・カーニバルのラス回以来だなぁ。あの時は出演者が泣いてたっけ。
さすがに鳥は泣かないしな。
どんなに人気無いアトラクションだってファンはいます。
その人たちの期待を裏切らないためにもスティッチ、ちゃんとやれよ。
- 25th 夢よ、ひらけ。 - by poohya
バケパに25thプラン登場
ついにバケーションパッケージに25周年プランが登場しました。
こちらを参照。
あ、今はバケーションメーカーへのリンクっていうことになってるんだ。
さぁ、このプランでまた25周年情報が明らかになってきました。
複数のプランから25th系コンテンツを集めてみます。
- NEWデイパレード「ジュビレーション!」ビュースポット利用券
- ディズニーアートフェスティバル ディズニーフィルムセレクション鑑賞券
- ディズニードローイングクラス(新クラス)
- 25周年デザインバケーションパッケージ専用オリジナルフォトフレーム
この4つです。
最後のはまぁ普通のことでしょう。
問題は残り。
まず、ジュビレーション!のビュースポット。
このプランは6月の終わりまでですから(延長されると思うけど)、少なくとも4~6月は一般人は入れないビュースポットができることになるようです。 多分25周年期間中ずっとやってると思います。
次はアートフェスティバル。
これはシネマ・イクスピアリでの開催のようですが、ディズニーフィルムセクションの内容によって最高のものか鑑賞券もらっても行かないようなものかのどちらかになるような気がします。
クラシック短編やメロディ・タイムをはじめとする日本未公開作品が出てきたら最高なんですが、リロ&スティッチとかだと。
次はドローイング・クラス。新プログラムっていうことは、25th衣装のミッキーとかなのかな。
ディズニーギャラリーも新しい展示になりそうだし。
- 東京ディズニーリゾート - by poohya
ディズニアナ・ファン・フェスタの結果
最高はスティッチ像の105万円…TDLオークション -YOMIURI ONLINE 読売新聞 より。
スティッチ強し…
最高額105万円(つまり、1050000円)はスティッチ、2番目の100万円(つまり、1000000円)もスティッチ。
スティッチに100万出した人の話。
「昨年4月にパークでこのスティッチと出会い、一目で好きになり、計12回通いました」
<それで100万・・・
恐るべし。
OLCは47品売って一千万円(つまり、¥10000000)余り儲けたそうな。
その金、ちゃんとしたところにつぎ込めよ。
- 東京ディズニーランド - by poohya
チキルームにスティッチ
久しぶりの25周年関連記事です。
全然進展がなくて…
でも、ついに発表されました。
チキルームのリニューアルのことが。
ま、年間イベントカレンダーに載ってるだけですが。(こちらから)
まずは、
日付が決定…7月25日
名前…魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ “アロハ・エ・コモ・マイ!”
あ、これだけしか分かってないです。
ま、チキルームにスティッチがやって来るぞぉ~
ってことでいいんじゃないですか。
のんびり待ちましょ。
- 東京ディズニーランド - by poohya
フロート破損の原因判明
もう新聞にも出て有名になっちゃいましたが、バズのフロート破損の件の原因が判明しました。
(こちらから) (舞横内関連記事はこちら)
まあ、書かなくてもわかっているようなことですね。
結局、金属疲労です。
面白かったのは(楽しいって言う意味じゃないですよ)、フロートは東宝映像美術が作ってたということくらい。
思いっきりコピペですが、事故に至った経緯をどうぞ。
日程 | パレード 運営状況 |
支柱の状況 | |
2007年 | ~9/11 | 通常運営 | ・9/11のパレード運営終了後の支柱には、既に深さ約1mm、幅約30mmの亀裂が出来ていたと推定 ※亀裂の初期発生時期は特定できていない |
9/12~ 10/31 |
定期運休 | ・ 疲労亀裂した箇所に、この期間中に錆が発生したと推定 ・運休期間中につき、亀裂の進展はなし ※10/25~27 当該フロートの定期点検実施 |
|
11/1~ | 通常運営 | ・11/1からのパレード運営以降、疲労亀裂が進展 | |
2008年 | 1/8 | ・支柱が折損し、重さ332kgの装飾物が落下 |
こんなところだそうで。
あ、あと加賀見さんと福島さんが給料2割カットになったそうな。