*

「 東京ディズニーリゾート 」 一覧

TDR便利帖が小型版になって発売!

あの、ディズニーリゾート便利帖が小型版になりました!
今日気づきました。
DF増刊号見ているときに見つけました。
文庫本ですよ、パークのガイド本が文庫本になったって!
しかも、文庫本になったから安い。
こりゃいいわ。
パークにも持っていけますね。
内容も新しくなっているので、第一版、第二版買った人も要チェック。
細かいことはもうちょっと読んでからってことで。

  • Post
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ギフトパスポート

まずは、こちらを参照。
パークのパスポートにあらかじめ決められたメッセージの中から好きなものを選んでパスポートに印字することができるというサービス。
すごいのは、パスポートの種類は日付指定/オープン券と選べるのに加え、値段は通常料金+送料(730円)だけということ。
そのうち、ディズニーストア受け渡しだと送料がかからない!とかになりそう。
販売は4/15の9:00~バケーションメーカーだそうです。
メッセージは以下のとおり。

  • Happy Birthday!
  • 結婚記念日おめでとう。
    いつまでも仲の良い夫婦でいてね。
  • 長い間お疲れさまでした。
    これからも充実した日々を
    過ごしてください。
  • いつもありがとう。
    これからもよろしくね。

の4つ。
驚いたのは、意外と③の文章が長いこと。
あと、見本のところで25thデザインのパスポートがあった。

  • Post
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コスト削減を社長が明言

08年度入園者数、過去最高を上回るか並ぶ水準に=オリエンタルランド -ロイターより。
入園者数がどうとかっていうことよりも、「価値のあるものを提供しながら、コストを下げていく。そういう知恵を出していくことが必要」という言葉が引っかかる。
つまり、シルクとかTDHは儲かるから作るけど、キャッスルショーとかは費用の割りに集客が見込めないのでやんない。ってことか。
ジュビレーション!はDDOPが5年もねばったので(←もうEパレレベルの長さ)、仕方なく変えるのでしょうね。
ランドはキャッスルショー抹消の傾向ですし(シンデレラブレーションも終了)、シーはTOTのせいだとか何だかでウォーターフロントパークのショーも無くなりました(だからリズムオブワールドもドラマティックディズニーシーもやらなくなった)
ま、儲け主義ですな。
なんかこの言葉はディズニーの意志と違うような気がするんだけどなぁ。

  • Post
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アンバのアートフェスティバル

ディズニーアンバサダーホテルのディズニーアートフェスティバル情報が公開されました。(こちら
アンバでのテーマは、「ウォルト・ディズニー&ミッキーマウス」

レストランコリドーのショーケースやレストラン店頭では、ミッキーマウスが生まれた1900年代前半のディズニーアートを展示予定です。
(展示はご自由にご覧いただけます)

だそうです。
いいですねぇ。
ルームアメニティーも欲しいです。
クラシックミッキーは結構好きで、ディズニードローイングクラスでも開講される(らしい)ので25thのセンスにはあっぱれです。
って言ってはみたものの、今後詳細がどうなるのかが分からないので怖い。
とりあえず3月下旬まで待ってみるか。

  • Post
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

チキルームラス回がやばかったらしい

チキルームはリニューアルに向けて1/28からリハブに入ったわけですが、(その最中のスティッチの行動についてはまた今度)
その前日、27日の夜の最終公演が大変なことになったようで。
なんせチキルーム(特に“ゲット・ザ・フィーバー”)ファンの方が大集結し、みんなで盛り上がったんですから。
You Tubeでいくつか公開されているので見てみると、恐ろしい盛り上がり。
まぁ、普段のチキルームの様子は疲れた人たち&なにも知らずに入っちゃった人たちがうなだれているので、手拍子足拍子で思いっきり盛り上がるっていうことができなかったので、ラス回の盛り上がりは異常です。
みんな手拍子手拍子。最後にはスタンディングオーベーション!
終わった後のキャストさんの表情、とてもうれしそうでした。
今まで主な仕事が客寄せだったのに、こんなに盛り上がれるなんて…って。
You Tubeで見てるだけでも鳥肌立ちました。
動画で鳥肌立ったのはポルト・パラディーぞ・ウォーター・カーニバルのラス回以来だなぁ。あの時は出演者が泣いてたっけ。
さすがに鳥は泣かないしな。
どんなに人気無いアトラクションだってファンはいます。
その人たちの期待を裏切らないためにもスティッチ、ちゃんとやれよ。

  • Post
  • このエントリーをはてなブックマークに追加