「 くまのプーさん 」 一覧
- くまのプーさん, 東京ディズニーランド - by poohya
七夕2010にプーが登場
リゾートニュース|東京ディズニーリゾート
に今年の七夕イベント情報が追加。
ディズニーの仲間たちと一緒に楽しむ
東京ディズニーランドの“七夕”
2010年7月1日(木)~7月7日(水)“七夕”は、織姫と彦星が一年に一度出会うことのできる特別な日。東京ディズニーランドでは、7月1日から7月7日までの7日間、日本の伝統的な風 習である“七夕”をディズニーの仲間たちと一緒にお楽しみいただけるプログラムです。
期間中、ワールドバザールの中央には、ミッキーマウスをかたどった七夕らしい“吹き流し”や、彦星に扮したミッキーマウスと織姫に扮したミニーマウ スのレリーフなどが施された「ウィッシングプレイス」が登場。
また「七夕グリーティング」では、彦星と織姫に扮したミッキーマウスとミニーマウスが七夕の装飾を施した人力車に乗って登場するほか、今年新たに プーさんとその仲間たちも加わり、七夕コスチュームのドナルドダックやグーフィー、プルートらと共に、ゲストのみなさまにごご挨拶します!お楽しみに!
なんだって???
プ ー さ ん と そ の 仲 間 た ち も 加 わ り
イースターに引き続き七夕にも登場だと?イースターあんな扱いなのに?
落ち着いて考えてみよう。
2009年11月、ホワイトホリデーパレードで8年半ぶりにスペシャルパレードに登場
↓
2010年1月、ティガーがニューイヤーグリーティングに登場
↓
2010年4月、ディズニー・イースターワンダーランドに明らかに他と違う規模で登場
↓
2010年7月、特に理由は無いが、七夕パレードに登場
つまり、
昨年クリスマスから今年の夏まで、すべてのパレードに参加していることに!!
プーファンとして正直な感想。
なんで?
これで新しくなるハロウィーンのパレードに出演したら・・・
1年間すべてのパレードに登場ということに。
あり得るぞ、この流れならあり得るぞ
七夕期間中インできないけど。
- くまのプーさん - by poohya
iPhone OS4でiPhone/touchにもiBooks。プリセットに「クマのプーさん」
iPad向けは秋に:マルチタスク対応の「iPhone OS 4」発表 今夏提供予定 (1/2) – ITmedia +D モバイル
先日米国で発売されたiPad、そしてそれに搭載された電子書籍iBookのプリセットにWinnie the Pooh(クマのプーさん←原作1作目)が入っていると!
てっきり、ディズニーがプーをアプリ提供した話だと思っていたら、こんなに大事だったとは。
さらに話は発展し、スティーブ・ジョブズがものすごい発表を。
iPhone OS4の新機能、iBookが入りました。
こちらのプリセットも「クマのプーさん」
考えてみてください、iPhoneとiPod touchだけで8500万台売り上げているそうです、これにiPadが発売されて、その膨大な数の世界中のユーザーがプーを読むんですよ。
深読みすると、いよいよあと一年に迫ったくまのプーさん新作への関係があるといえます。
ラセターのものなのでAppleとも関係してくるのでしょうか、そこら辺よく分かりませんが。
新作は原作を基にしたストーリーですし、かなり宣伝になるのは間違いないかと。
もう一つ、プーファンの視点で見ると、iBookは文字のサイズ,フォントを変えることができるため、ページ内での文字の配置が変わります。
作者ミルンは、文字の配置にまでこだわってプーを書いていますから、そこが変わってしまうのは非常に残念。
オリジナルのまま出してくれたりはしないのでしょうか・・・
日本のユーザーが英語版プーを手に入れようとしている今、英語版プーの魅力,読み方もこのブログで書いていきたいと思います。
- くまのプーさん - by poohya
3年に一度の大ヒット!プー新グッズ
実はあんまり関係ないこの写真、羽田空港第二ターミナルのキャラクターショップにPoohGarden出張所ができていたので、その写真です。
さて本題。
プーファンの方々なら、伝説として記憶に残っているかと思います、あの奇跡のプー80th。
あれから3年、プーは相変わらずのデフォルメ路線で、これは!と思うグッズは25thスウィートパーティーコレクションくらい。
世間がシェリーメイ発売に沸く1/22、僕は一人違うグッズで歓喜していたのです。Dファン誌に登場した新グッズ、一発ノックアウト。
そして2/1、ついに3年に一度の大当たりグッズが発売されたのでした。
奇しくも今年は寅年、ティガーの年!(年賀状写真の編集がてきとうですみません)
そして今日はティガームービー、ランピームービーの公開日!
前置き長かった。
メッセージブック、1000円也。
あえて中身は載せない!
インする前はポストカード8枚買おうと思ってたんだけど、これの方が安くなるし、いっぱい絵が描いてあるし、おまけのしおり可愛いし・・・
こっちも思わず購入。
メインは上のメッセージブックで、この系列は、ポスカ,メッセージブック,ぬいバ,コップと多種にわたり、かなりちゃんとしたグッズ展開の構え。やるなOLC!
プーコーナーは案の定このシリーズの占拠状態ですが、なんと、いつもプーアニメ流してる、ストアを彷彿させるような、プーコーナー内ぬいぐるみ辺りのあの画面で、このシリーズのために作られた映像が放送中!これはたまらない
その動画売ってください・・・
言い忘れてたけど、テーマはプーフレンズがTDLを楽しんだというもの。
あんなプーやこんなプーがたまりません。
これは本当におすすめ!
非プー系の方でも、パーク属性あれば気に入るでしょうし、パーク属性無くても一押し!
とにかくこのブログ読むような人は一度手にとって見ることを強く、強くおすすめします。
何度でも言うよ!おすすめだからね!
- くまのプーさん - by poohya
Winnie the Pooh & Fun Times Too!
半年前に発売された大ヒットグッズWinnie the Pooh & Tokyo Disneyland Too!の続編にあたるWinnie the Pooh & Fun Times Too!が8/1に発売されたので、ボンボへ買いに行きました。
TDL Too!で東京ディズニーランドで遊んでいたプーたち。
今回は遊び終わった後、うちに帰ってきたら、100エーカーの森は楽しい場所だった、という話。
前回のグッズでハニーハントが無かったのは、ハニーハントはプーたちの住んでるところ(100エーカーの森)だったからみたい。
そういえば、前回のグッズはカレンダー化されていました。
今回のグッズではフィギュアが登場。
各750円、ピグレットは700円という安さが魅力。
後ろの紙は、このように3つ繋げるとプーコーナーとハニーハントの絵になります。
ランドで遊んで帰宅するプーたちの絵。
上の方に書いてある字が今回のグッズのバックグラウンドです。
もう一枚ポストカード。
こちらは帰ってきてハニーハントに乗っているところ。
ハニーハントが我が家ってランドの人気アトラクションが家にあったらそりゃ楽しいでしょうってツッコミは別の話。
ランドで買ってきたと思われるぬいぐるみが2つ。
1枚目のポスカでピグレットが持っていたミッキーのぬいぐるみと、そしてプーのぬいぐるみ。
可愛い。
ボンボでは舞浜駅側入り口のすぐ近くに前回のグッズと合わせて大きく棚が出来ていました。
前回のグッズが売り切れ続出で人気だったようなので、今回のグッズができたのでしょう。
このままプー人気が再燃してくれれば来年の新作にも期待です。
- くまのプーさん, 映画『くまのプーさん』 - by poohya
プー2011年新作、プー&ティガーの声優はジム・カミングス!
ラセター先生が頑張ってる「くまのプーさん」の新作。
これが第6報?ですが、今回もBlue Sky Disneyから。
Production Weekly has let it be known who will be playing the voices in the new “Winnie the Pooh” film…
Veteran actor Jim Cummings will play both the part of Pooh & Tigger, Rabbit will be voiced by Tom Kenny and Owl will have talk show host/Drew Carey alum Craig Ferguson in the part.
(Blue Sky Disney: Echos In The Hundred Acre Woods…)
これによると、プーとティガーの声優がジム・カミングスとのこと!
ジムカミングスは、ティガームービーから一人二役の声優です。
まぁピグレットムービーや、ランピー、ルーの春の日までプーティガーだったので、順当でしょう。
ラビットとオウルの声優は初?
ラビットのトム・ケニーさんは、スポンジ・ボブの声優の方です。
オウルのクレイグ・ファーガソンさんは、よくわかりませんが、向こうの深夜番組「The Late Late Show with Craig Ferguson」が有名なのかな?
ということです。
とりあえず、続きで、今まで分かっている情報をまとめます。 ?????