*

「 日別アーカイブ:2022年05月27日 」 一覧

くまのプーさんは何がパブリックドメインになったのか

「くまのプーさんがパブリックドメインになった」という話題が出てきますが、全ての著作権が切れたわけではありません。
日米での違いもあります。

アメリカ

アメリカでは、原作「クマのプーさん」がパブリックドメインです。
1926年に出版された原作1冊目が95年の著作権保護期間が終了し、2022年からパブリックドメインになりました。
アメリカ著作権法は現在は著作者の死後70年で著作権が切れますが、1977年以前の著作物は発表から95年で、作品単位の著作権です。
1928年に出版された2冊目「プー横丁にたった家」は2024年からパブリックドメインになる見通しです。

日本

日本では、原作者A.A.ミルンの作品がパブリックドメインです。
2017年5月21日で、原作「クマのプーさん」「プー横丁にたった家」などの著作権保護期間が終了しました。
著作者単位なので、E.H.シェパードが描いた挿絵の著作権はまだ切れていません。
また、日本語版は訳者の著作権になるため、最もポピュラーな石井桃子訳はまだまだ著作権が切れません。
2017年以降、日本では原作を独自に訳し、独自の挿絵をつけたバージョンが発売されています。
A.A.ミルンは1956年に死去し、死後50年+戦時加算で2017年に著作権が切れました。
現在は保護期間が死後70年に延長されており、挿絵の著作権はE.H.シェパードが死去したのは1976年のため、まだまだ挿絵の著作権は切れません。

ディズニーキャラクターはパブリックドメインではない

日米ともに原作が限定的にパブリックドメインになっています。
ディズニー作品としての「くまのプーさん」はいずれも著作権保護期間中です。

まとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加