*

 - ファイアボール  - by poohya

ゲボイデ=ボイデ第1話「まぼろしの国境線」

ファイアボール最終章『ゲボイデ=ボイデ』、いよいよディズニー・チャンネルでの先行放送が始まりました。
まさに夢心地ね。

第1話は「まぼろしの国境線」。
放送尺はきっかり2分30秒。
オープニングがゲボイデ=ボイデのアップで、主人公らしさを出しています。

暦は「辰砂暦39298年」でした。
辰砂とは鉱物の名前で、賢者の石とも呼ばれる、水銀の原料となる鉱物です。
水銀をドイツ語するとメルクールになります。
水銀と水星は共にマーキュリー、ドイツ語読みでメルクール。
ファイアボールシリーズの単語は天体名が多いため、1期2期の「メルクール暦」は水星の意味かと思っていましたが、ここにきて水銀としての繋がりが出てきました。
メルクール暦で最も古いのは『チャーミング』1話の48234年なので、純粋に暦の数字を比較すると8936年前になります。
ちなみに8936は8で割り切れました(メルクール暦はこれまで8年か16年単位で進んでいる)。

お嬢様の名前はやっぱり「アリアドネ」。
ARIADNE a.k.a. KASTALIA-Ⅸ B
型番はカスタリアⅨ Bでした。
カスタリアⅨは『ユーモラス』でのドロッセルの型番で、これのB型ということのようです。
アリアドネはギリシア神話の女神で、彼女が由来になった「アリアドネの糸」は「難問を解決する鍵」を意味します。

フォークを見てヘアブラシだと思い、外の世界に憧れを抱くのはいかにもアリエル。
久々にストレートなディズニーネタが出た気がします。
寝言のカブトガニや、アニメのビデオ(しかもキャプテン・レジナルド)、ゲボイデ=ボイデの名前呼び間違いなど、ドロッセルっぽい行動もとります。

しかし、ヘアブラシと名前は間違え以外は、アリアドネがおもしろワードを繰り出したり奇妙な誤解をしているシーンがありません。
今回アリアドネは1人称を使っていないので1人称は分かりませんが、ドロッセルに比べて随分まともな子に見えます。

アリアドネが怒り目になるのすごい。目の上のパーツはまぶたなのかな?
ドローンっぽい気球かわいい。
名前教えてほしい。

  • Post
  • このエントリーをはてなブックマークに追加