*

 - 東京ディズニーシー  - by poohya

『ファインディング・ニモ』シアターライドアトラクション2017年春オープン。ストームライダーは2016年5月終了

東京ディズニーシーのポートディスカバリーに映画『ファインディング・ニモ』と『ファインディング・ドリー(原題)』(2016年公開予定)の世界を舞台としたアトラクションがオープンすると発表されました。

アトラクション内観(イメージ)
アトラクション内観(イメージ)
Artist concept only ©Disney/Pixar

このイラストから分かる通り、システムはストームライダー。
ストームライダーを2016年5月中旬にクローズさせ、2017年春にニモとしてオープンします。

シアターライド型アトラクションでは、これまでスター・ツアーズとストームライダーで宇宙や空を飛ぶものでした。
しかし今回は海底を潜るコンセプト。
新しい体験になりそうです。

映像は『ファインディング・ドリー』のスタッフが参加して製作するとのこと。
かなり気合が入っています。

ストーリーに登場する潜水艦(イメージ)
ストーリーに登場する潜水艦(イメージ)
Artist concept only ©Disney/Pixar

魚サイズに縮むことができる潜水艦に乗り込んだゲストは、ニモやドリーたちと同じ目線で、広い海の世界を冒険します。
途中で出会う海の仲間たちは体験のたびに異なり、ゲストは新しい発見をすることができます。

というストーリー。
ポートディスカバリー自体は残るため、研究所のようなストーリーになるようです。
『ファインディング・ドリー』(原題)は2016年7月日本公開予定。
昨年発表されたストーリーの一部をこちらの記事に書いています。
映画の内容に触れるので具体的には書きませんが、こちらを見ればなんとなくアトラクションの設定も読めるかと思います。
『アナ雪』『ニモ』続編も! 最新ディズニー映画ラインナップ&ストーリー詳細をジョン・ラセターが解説|D*MANIA

オープンは2017年春、総工費約50億円。
定員は1キャビン122名×2キャビンでストームライダーと同じ。
ファストパスの導入も既に決定しています。

気になるのはメインショーの時間が約5分間ということ。
ストームライダーが約14分ですから1/3程度になります。
ある意味回転の良いアトラクションになりますが、少し短すぎないか…

以降は妄想ですが、直営でない東京のパークが公開前の映画を新アトラクションとして扱うのは極めて稀。
前例がありません。
先日発表された「北欧」エリアの『アナと雪の女王』も世界で最も早いテーマランド展開ですが、「ありたい姿」の計画内としても今回のニモはちょっと唐突。
OLCの計画として導入したというより、アナ雪エリアを導入するにあたりバーター的な扱いで『ファインディング・ドリー』を押し付けられたという気がしてなりません。
金に目がくらんだOLCが豊かなバックグラウンドストーリーを持つアトラクションを潰してキャラクターものに・・・という単純なものではないのではないかと思います…

少なくともはっきりしたのは、「北欧」エリア建設時にポートディスカバリーは影響を受けないということ。
現ストームライダー、ハンガーステージが更新されるため、「北欧」エリアの用地は既存エリアにほとんど浸食しないことが明らかになってきました。

ショー時間の短さが引っかかりますが、TDRの歴史に類を見ないかなり前衛的なプロジェクトであることは確か。
けっこう楽しみです。

本心はファインディング・ニモ・ザ・ミュージカルが良かったです。

  • Post
  • このエントリーをはてなブックマークに追加