- 映画 - by poohya
ミッキーは85年でどう変わった?『ミッキーのミニー救出大作戦』をエリック・ゴールドバーグが解説
1928年のスクリーンデビューから85年、ミッキーの姿は変化してきました。
そんな彼のデビュー当初の姿と現在の姿が交差する短編アニメーションが映画『アナと雪の女王』に併映された短編『ミッキーのミニー救出大作戦』(原題:Get A Horse!)。
この作品で2Dアニメーションを担当したエリック・ゴールドバーグがミッキーの描き方を披露。
現代のミッキーと1920年代のミッキーの違いを分かりやすく説明しています。
現代ミッキーと1920年代ミッキー
白目や洋ナシ体型、手袋や靴など、現代と85年前でミッキーがどのように異なるかを、ジーニーを生み出した天才エリック・ゴールドバーグが実演しながら解説。
さらに、ピートの描き方も。
Making of Get A Horse!
デビュー当初のミッキーがどのようにして現代によみがえり、3Dとの共演を果たしたのか。
この作品の魅力がより見えてくる映像です。
『アナと雪の女王 MovieNEX』に収録されているこの作品、この機会にもう一度楽しんでみたいですね。