*

「 olc 」 一覧

OLC2014年度決算発表

2014年度の決算が出ました。
ファンタジーランド、北欧エリアに隠れがちですがまさかの入園者数最高記録を出した年度のまとめです。

キーワードは「30周年の反動」「ワンス、フローズンファンタジー」

入園者数は「30周年の反動」の予想を覆し、31,377千人で過去最高を記録。
「ワンス・アポン・ア・タイム、アナとエルサのフローズンファンタジー」が予想を大きく超える人気となったのが要因。
セグメント別でみても、4Q(フローズンファンタジー期間)が過去最高益を出しています。

一方、「30周年の反動」の影響を受けたのは売上単価。
物販・飲食が30周年の終了により減少しました。ここについては原材料費と為替レートの影響で利益が大幅減。
また、アニバーサリーは遠方ゲストが多い年。昨年度は「ワンス、フローズンファンタジー」による首都圏近郊ゲストの増加が目立った年でした。
結果として、宿泊ゲストが減少し、TDHやアンバサダーホテルを中心に稼働率と単価が減少。全体としてホテル事業が減益となりました。
宿泊ゲストが減少し首都圏近郊ゲストが増加したことで、ワンデー比率が増加。
チケット単価は4,660と増加しました。
「ワンス・アポン・ア・タイム」によって夜間パスポートの販売数が大きく伸びましたが、それを相殺するだけのワンデー圏内比率増があったと発表されています。

パークは入園者数とチケット単価が増えるものの物販・飲食の単価減に引っ張られ、全体で減益。
ホテルも稼働率減が大きく減益となりました。
とはいえこれは13年度比。「30周年の反動」を予想した値からは大きく増加しました。

15年度予想:チケット値上げとホテルリニューアル

今年度の予想は4/1に行われたパスポート値上げと、2,3月のTDH、6月以降のミラコスタ客室リニューアルがカギ。

「ワンス、フローズンファンタジー」2年目といことで入園者数は減少予想。
イベントの2年目による入園者減という表現ははじめて見ました。それほど衝撃的なイベントです。
予想は30,400千人。それでも3,000万人超えで、ありたい姿の“恒常的に3,000万人”は既に達成しているようです。

チケット単価は値上げにより4,980予想。5,000円が見えてきました。
物販・飲食も単価は上がりますが、為替レートによる利益率の減少は続きます。

ホテル事業は、新キャラクタールームを導入したTDHが客室稼働率を90%半ば→90%後半に増加させる見込み。
一方、リニューアル最中になるホテルミラコスタは客室稼働率が90%後半→90%前半に大きくダウン。
売上高はTDHとブライトン傘下により増える見込みですが、営業利益は改装費用がかさむことから減益です。

そしていよいよ本格化する設備投資。
13年度、14年度、15年度(予想)で
169→338→662(億円/2パーク合計)と大きく増加。
ここをみると、今年度からファンタジーランド再開発の設備投資がスタートする一方、シーはハンガーステージの記載。
北欧エリアの工事は来年度以降のようです。

今年度は入園者数とホテル稼働率という直接的な動員数が肝となる1年になりそう。
株式分割とパーク開発計画による株価の推移も気になる1年です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファンタジーランドは「美女と野獣」「不思議の国のアリス」、新テーマポートは「北欧」でアナと雪の女王。

ファンタジーランド拡張計画、シー第8のテーマポートの概要が発表されました。
ファンタジーランドは『不思議の国のアリス』と『美女と野獣』
シーは「北欧」をテーマに『アナと雪の女王』を中心としたエリアになります。
どちらも詳細は今年中に発表するとのこと。
“世界でここだけの魅力あふれる新エリア”ということで、両エリアともにTDRオリジナルのアトラクションやレストランを導入するとのこと。

042802
ファンタジーランドは昨年10月に公開されたイラストに近い形。
イッツ・ア・スモールワールド跡地に作られる模様の『不思議の国のアリス』エリアは、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールらしきイラストも見えます。
バンケットホールの角度からすると、このイラストは現在のキャッスルカルーセル辺りから見た様子でしょうか?
かなり広範囲に設置されるようにも見えます。

042801
『美女と野獣』エリアはグランドサーキット・レースウェイ跡地に作られる模様。
門と橋、野獣の城があり、ベルと野獣がグリーティングをしているイラストです。
現在のファンタジーランド(とトゥモローランド)の様子は全くありませんが、おそらくグランドサーキット・レースウェイのトゥーンタウン側になるはずです。

ファンタジーランド拡張は現在の2倍の面積になりますが、その範囲が現在の駐車場にも進出することが明らかになりました。
拡張により当該エリアのキャパシティは1.5倍を目指すとのこと。

また、昨年10月のイラストによると、イッツ・ア・スモールワールドがグランドサーキット・レースウェイ跡地北部分(現トゥモローランド・ホールの辺り)に移転
空飛ぶダンボがスタージェット跡地に移転
が見て取れます。
イッツ・ア・スモールワールドはベリーメリーホリデーが昨年で終了したことから、今年中にクローズすると予想されています。
グランドサーキット・レースウェイは、昨年夏休みのプログラムで行われていた子供向けのキャスト体験が今年は開催されません。スタージェットとあわせ、いつクローズされてもおかしくない状況ですが、クローズ発表はまだ。
(2014年10月31日のOLC電話説明会質疑応答で「現在の構想通りにファンタジーランドを拡張することになった場合には、グランドサーキット・レースウェイはクローズすることになる。」との回答あり)
今のところ出ているのは、長期リハブ情報。
ピーターパン空の旅が6/1~来年2/29
キャッスルカルーセルが10/1~来年7/31
とかなり長期のりハブが発表されています。

今回のOLC決算説明会質疑応答にて

Q2) 大規模開発によってトゥモローランドが縮小されるが、今後、トゥモローランドの開発に着手することはあるのか、教えてほしい。
A2) 今後のコア事業の成長に向けた時間軸として、まずファンタジーランドに着手をしたということである。その次のステップとして、トゥモローランドなど、他のテーマランドの刷新・拡張も充分 に考えられる。

Q10) テーマパークの魅力向上について、例えばワンス・アポン・ア・タイムのコンテンツ入れ替えやスターウォーズを使った新アトラクションなどの可能性について、教えてほしい。
A10) プロジェクションマッピングは、アトラクションと比べると内容を入れ替えやすいことから、今後も有効なコンテンツとして活用していきたい。例えば、同様の技術でワンス・アポン・ア・タイム の他にも小規模な形で展開することも考えうる。スターウォーズについては、ディズニー社が非常に力をかけている。日本のマーケットを見極めながらではあるが、弊社としても、トゥモロ ーランド活性化策の検討材料の一つであると考えている。

との回答があります。
トゥモローランドは単に縮小するだけでなく、「ありたい姿」のさらに未来に期待がかかります。
やはりスター・ウォーズはディズニー社が激推しなのか。

 

024803
「北欧」新テーマポートは北欧とはいえ実質アナと雪の女王のテーマポート。
TDSらしい完全新規のテーマポート。
アレンデールの入江を意識させるイラストには、アナと雪の女王に登場した名所がいくつも再現されています。
ロストリバーデルタ側(イラスト右側)のエリアがアナ雪ではない北欧要素が入る模様。
とはいえ北欧のディズニー映画をあまり知りませんが…

「東京ディズニーシーは未利用地を活用するため、工 事に伴うゲストへの影響は無い」(質疑応答より)と回答しているため、現在の施設が大きく潰れることはなさそうです。
となると、橋は新設。ストームライダーの奥、道が湾曲しているあたりにできるのではないでしょうか。
よく見るとアレンデールの城にかかる橋の後ろ、塀が斜めに降りてきているように見えます。これはリゾートラインの高さに合わせた塀なのでは?と考えると、
hokuo
こんな感じで予想します。
街の奥行があるので、アトラクションやレストランなどはこのエリアに作られるのではないでしょうか。

詳細発表は今年中に行われるとのこと。
昨年と同様10月末の決算発表にあわせて明らかになるのか、はたまた11月のD23 Expo Japanか(なさそうだけれど…)
“世界でここだけの魅力あふれる新エリア”、どちらのエリアも非常に楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TDR2014年度入園者数、3137.7万人で過去最高に

東京ディズニーランド®・東京ディズニーシー®2014 年度 入園者数データ(速報)
2014年度2パーク入園者数速報値が発表されました。
31,377千人(前年比103%)で過去最高となりました。

当初予定では2800万人でしたから大きく上積みした結果となりました。
上半期で15,099千人を記録していましたが、下半期もハロウィーン、クリスマス、そしてフローズンファンタジーで大きく入園者数を伸ばしました。

30周年の反動を乗り越え過去最高を出したことはすごい。
10年間目標の恒常的な3000万人を既に達成している感があります。
3000万人が入る魅力を創出するというより、3000万人が快適にパークを楽しめる環境、キャパシティのある施設作りが目標になっていくでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

花王、TDRオフィシャルスポンサーに。スプラッシュ、トイマニで7月から。

花王株式会社「東京ディズニーランド®」「東京ディズニーシー®」の参加企業に

花王株式会社がTDRオフィシャルスポンサーになります。
7月1日より、ランドでスプラッシュ・マウンテン、シーでトイ・ストーリー・マニア!を提供します。

トイ・ストーリー・マニア!は初のスポンサー就任。
スプラッシュ・マウンテンは1992年のオープン以来、日産がスポンサーについていましたが、2006年9月をもって降りています。
アトラクション規模からしても大型スポンサーになりそう。

「両アトラクション以外にも、子どもの成長を応援する、花王らしい様々な取り組みを検討しております。」
とのことで花王のスポンサー展開が楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ラッキーナゲットカフェ秋閉店、2016年秋~冬にグリーティング施設、新レストランオープン

東京ディズニーランド®新キャラクターグリーティング施設ならびに新飲食施設ウエスタンランドに2016年オープン決定
ウエスタンランドに大きな動きが出ました。

ヒューイ、デューイ、ルーイのボーイスカウトのようなグループ「ジュニア・ウッドチャック」シリーズをテーマとした新グリーティング施設、新レストランがオープンします。
場所は現在のラッキーナゲットカフェ。
アメリカ河に面しているこのエリアで、クラシック短編のアメリカ原生林探検を味わえるようです。

新レストランは2階建て。
屋外ダイニングカフェも備え、キャンプファイアーをイメージしたエリアもあるとのこと。
レストランはラッキーナゲットカフェ跡地と発表されていますが、グリーティング施設はイラストを見る限り蒸気船マークトゥエイン号からトムソーヤ島いかだの間?
ウエスタンリバー鉄道の高架が左にあるため、蒸気船マークトゥエイン号前ポップコーン売場あたりなのか、ビッグサンダーマウンテンからラッキーナゲットカフェに抜ける部分なのかどちらかでしょうが、後ろの黄色い建物が気になります。番号も書いてあるようですし。

イラストではアメリカ河をカヌーが走っている様子もあり、クリッターカントリーができる前デイビー・クロケットのカヌー探検のようなコンセプトに変わる可能性もありそうです。

ラッキーナゲットカフェは今年秋に閉店。
新施設は、2施設合計30億円をかけ、来年秋~冬にオープンします。

ジャングルクルーズによるアドベンチャーランドテコ入れ、トゥモローランドのスティッチ・エンカウンターと、ファンタジーランド大拡張と続く中、ウエスタンランドにもキャラクター要素が入りました。
レストランを2階建てにするというのもキャパシティ不足に対する回答のひとつ。

登場キャラクターはまだ未定。順当に行けばドナルド
グリーティング施設はシーのロストリバーデルタに続き探検ものが多い気がしますが、そのあたりどうなるのでしょうか。
どのキャラクターを入れてもテーマ的にはあまり問題がなさそうですし、ファンタジーランド拡張工事でさらなるキャパシティ不足に陥る中、柔軟に対応できる施設となりそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加