7/1にランドに行きました。
2月までは主に抽選目的で割と頻繁に行っていて、下旬にUSパークに行き帰ってきたら休園していたので、だいたい4ヶ月ぶりです。
年パス買って以降4ヶ月行かなかったのはさすがにはじめてかな?
年パスでいつでもパークに行く権利がある日常はまだ戻ってきていないし、次また来るのは何ヶ月後かわからない、不思議な感覚でした。
アトラクションに乗りまくったけれど、ベンチでぼーっと日向ぼっこするのも気持ち良くて、自分が入れるかは別としてもパークが存在していることの大きさを感じました。
ピアリや浦安市内で汽笛の音が聞こえるような、夢と魔法の王国がこの世界に存在しているということ。
まだ20:30の時報はないけれど、魔法がある次元とこの次元との架け橋が戻ってきたような気がしました。
そんなことを考えていたら映画『フロリダ・プロジェクト』を思い出しました。
WDWの近くのモーテルに住んでいる親子の物語。
夢と魔法の世界はこの世界と繋がっているのか、考えさせられてしまいます。
また見直してみよう。